ラベル 土佐日記ランキング の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 土佐日記ランキング の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2010/12/31

土佐日記ランキング2010


今年は例年に比べて掲載ブログ数が少のうございました。



楽しみにして下さっている皆さま、じらしてごめんね。



そういいつつも、今年も発表します!



じゃじゃじゃじゃ〜ん!!



「tiotioブログ、土佐日記ランキング2010」





どきどき。



審査員は例年のごとく、先輩とひとみちゃんです。





さて、まずは第5位



「天使のクリーミーロール」



どうやら、あのロールケーキの虜になった彼らはつい、お味を思い出し高得点を与えてしまったようですね〜。







次に、第4位



「岡田以蔵の墓」



うーん。今年は龍馬周辺の人たちにもスポットがあたった年でした。



中でも人気絶頂の佐藤健くん♪扮する岡田以蔵は例年になくファンを増やしたようです。



このブログにアップした後、大河ドラマでも一層クローズアップされた彼の墓はマスコミに取り上げられる機会も増え、



後日一層きれいに整備されたようです。







そして、いよいよトップ3の発表です。



第3位



「難解な質問16」



なんでこれが3位?



私の中ではこれは圏外なんですが。



・・・わからん。







ま、ここでコーヒーブレイク。

実は、今年tiotio家はゲーム元年でした。



スーパーファミコンの復活にはじまり、ポチャオ君はPSPをゲットし・・・



私もどっぷりその誘惑に溺れている真っ最中です。



そんな予兆を思わせるブログがここにありましたね〜ほほほ。



「かまいたちの夜」









気を取り直して、第2位の発表です!



「ぴったりリレー」



これは今思い出してもおもろい競技です。県外の方とお話しする機会があれば毎回

「ねえねえ、ぴったりリレーってしってる?」とニンつきながら話してしまいます。ぷぷぷ。







では、いよいよ第1位の発表!と、その前に



べたな引き延ばしをしますが、”もうすぐベスト5”の発表です。全然もうすぐベスト5じゃないけど。



「難解な質問15」



これは、真夏に節分の話題をふられた私の複雑な思いを訴えた内容でした。



惜しかったですね〜あと5点でベスト3でした!





お待たせしました。



では、第1位の発表です!



「AB型判明で骨折生活」



いや〜



これでしょう。



こんな誕生日ってないですよね。



充実した1日って言うかなんていうか。





まあ、こうして1年振り返るとお陰さまで色々と楽しく充実した1年でした!



来年もあれやこれやをブログで報告して参りますので、何卒ご愛顧のほどよろしくネ!むふ!



2009/12/30

土佐日記ランキング2009

パンパカパ〜ン!!!



今年もやります。



土佐日記ランキング2009!!!



私がバーチャル和歌山さんでブログを初めて、2年ですが、



2009年もあれやこれやと書いてきました。



そんな「あれやこれや」を先輩とひとみちゃんに検証していただき、



発表します!!





まず、

第10位

「しよそうな人やね」

評:土佐弁のおもしろいニュアンスがでていて良い。





第9位

青沼静馬ごっこ

評:とってもおもしろかった。



第8位

野球帽のひさし

評:大発見だった。



第7位

ある意味ギャル男

評:驚きだった。



第6位

きっと彼もB型

評:ポチャオ君の日常がよくでていた。



第5位

さー、うん!

評:高知をよく紹介できていた。



第4位

人の名前じゃないのよ〜

評:笑えた。



第3位

難解な質問10

評:樋口了一さん、ごめんなさい。



第2位

十二単

評:そんなまぶたをイメージして、何回も笑えた。



第1位

今や血圧計は一人一台の時代!!

評:日本文化センターさんのオーバートークな表現が面白かった。



皆さんの予想はあたりましたか?

予想が当たった方には、もれなくわたくしの投げキッスが届きます。

なんちゃって。



ちょっとそこのおっさん、「予想なんてしてねーよっ」てそこで言わないの。





今年は、昨年以上に沢山の記事をアップしていたようで、審査員も途中からだいぶめんどくさそうでした。

えへ。

とはいえ、来年も(頑張らずに)つらつらと続けて参りますので、どうご期待ください。



よいお年を〜♪