2008/05/03

竹林寺


高知市の中心部より少し東に五台山(ごだいさん)という山があります。

中心部に近いので展望台からは高知市が一望できて、

夜景もとっても素敵です。



この山はハイキングにもってこいの規模の山なのですが、沢山の史跡もあります。

その中でも最も重要なのが、竹林寺でしょう。



↓本堂とお遍路さん


























竹林寺の縁起によると、8世紀の初め聖武天皇が中国の五台山で文殊菩薩に教えを授かる夢を見ました。

聖武天皇は行基に五台山に似た山に伽藍(お寺の建物)を建立するよう命じます。

かくして、724年、この地に寺が開創され、行基自ら文殊菩薩を刻み、山の名前も「五台山」と呼ばれるようになりました。



↓階段も雰囲気があって、いいでしょ。大門の階段もなかなかいいのですが、これはまた違う階段です。






















↓五重塔もありますよ。なかなか美しいです。






















↓なんかの撮影をしてる人を発見!






















↓竹林寺の裏門に通じる階段です。ここがまた雰囲気あっていいんですよ。


















9世紀には空海が密教修行にここを訪れ、以来四国霊場31番札所と定められました。



江戸時代には土佐藩 藩主、山内家の庇護のもと隆盛をみましたが、・・・・・

が、が〜〜〜ん、明治になると廃仏毀釈運動が興り、竹林寺も廃寺となり、荒れ放題になってしまいました。



この廃仏毀釈は、地域によってされ方も様々のようですが、四国でもかなりのお寺や仏像がこのときに破壊されました。



明治34年に船岡和尚が住職となり、生涯をかけて寺の復興に尽くしました。



竹林寺は、本当に美しいお寺なんですよ。

大好きです。

高知にお越しの際にはぜひ、お出かけください。



内部の庭園がまた見事なのですよ。

それは、機会があればまた紹介しますが、ぜひ、その目でご覧ください。

このお寺はとっても開かれたお寺で、ジャズコンサートの会場として利用されたりもしてます。

昨年のGWに行ったときは丁度、花祭り(お釈迦様の降誕会ごうたんえ)をしていて、甘茶のお接待がありました。





2 件のコメント:

紀州の語り部 さんのコメント...

四国八十八箇所の紹介はまかせました。頑張って!

tiotio さんのコメント...

あー、完結するのに100年くらいかかるかも。