夕方といえば、主婦にとっては戦場のメリークリスマスざんす。
夕飯の支度はするわ、子どもの宿題チェックはするわ、
本読みカードに感想書かなあかんわ、道場へいく支度せなあかんわ。。。。
そして、セールスの電話もこの時間帯が多いのです。
わかります、わかりますよ。
コールセンターのおばちゃん達も、大体勤務時間が6時か7時くらいまでで、
昼に電話して居てなかったら、働く主婦が夕方帰ってくる時間帯で
自分が勤務時間内のこの時間帯を狙ってかけてるんでしょうね。
しかし、
まじめでありきたりの返答では簡単に引き下がってくれませんので、最近では
「うちには子どもはいません」←BGMに子どもの本読みの声が流れてても言い切る。
とか
「あー、インターネットやめたんですよ。また興味がでたら、連絡します。」
とか
「家主さんが県外に住んでるらしくて、私じゃ分からないんですよ」
とか
「親戚がJAに勤めてるので、保険はJA共済です」
とか
「私も某化粧品会社のセールスしてるんですよ」
とか
「私は留守番のものでわかりません」
と、適当なことを言って切っちゃいます。
また、機嫌の悪いときにそういう電話が掛かってくると、
気合い十分に、声にドスを利かせて
「 %&(#)’”’0)$’(”&$0$)”#($!!! 」←とても掲載できません。
あーすっきりした。
というかんじです。
そして、先日、
今まさに道場に行こうとしたところ、電話が掛かってきて、
ひとみちゃんが電話をとってしまいました。
「あ、はい、居ます。かわります。」
そして保留にせずに
「おかあさん、お母さんにかわってくださいって」
この時点でワタクシ血管の筋がでてます。
「はい」←超ローテンション
「こんにちわあ」
「どちらさまですか?」←不機嫌
「あ、tiotioさんですか?」
「どちらさまですか!!!」←怒
「あ、○○といいますう」(とっても愛想のいい感じでますます怪しい)
「どちらの○○さんですか!!!!
どうして、名前とか電話番号とかご存知なのですか!!!!」←かなり怒
「あ、すみません、今度学校の学童で保護者会の代表をすることになりました○○ですう」←ビビってるかんじ
「!!!!あ!すみませえええんん!!私ったらてっきり、何かのセールスと勘違いしちゃってええ」
(恥ズ!全然セールスとちゃうやん!)
そう、学校の学童といえば、友達とワタクシが保護者会を立ち上げ、
今年の春までの3年間ワタクシが代表世話人を務めていた、その学童なのです。
ポチャオ君が4年生になり、学童を卒会したため、
今年の保護者の集まりで一通り説明した後、
「では、新しい代表の方が決まったら、分からないことはいつでもご連絡くださいねー」
なんてさわやかにその場を後にしたのはつい先日のこと。
もちろんこのときに、名前も電話番号も自分でお知らせしました。なはは。
学童の保護者会の役員は結構大変なんです。
働いてる上に、市や県の組織と夜の会合なんかがあって、
県外に出張ということもあったりします。(←この担当は、友人がしてくれてた。)
その上、学童の指導員さんと保護者と学校の橋渡しのようなこともせねばならず、
更に、学童の保護者の方って、お忙しくて、イベントのときはとっても協力的なのですが、
役につくということはかなりムリなかたばかりでしたので、
こんなに大変なこと、次、引き受けてくれる人いてるんかなあ。
だいたい、夏休みが過ぎると学童やめちゃう方も多いし。
(ちなみに、高知市は学童保育に子どもを預けるのは一人7300円/月です。)
と、あまり期待していませんでした。
きっと、保護者会なしの学童に逆戻りしちゃうだろうな。。
と後ろ向きに想像してたのでした。
ところが、この○○さんはそんな役を引き受けてくれたというではではありませんか。
私にとっては「天使」のようなお方なのです。
そ、それなのに、私ったら、なんて失礼な物言いをしてしまったのでしょう。
あまりにもはずかしくて、必死こいて前半のあの無作法な私を払拭すべく
やさしーく、やさしーく、ていねいーに対応しましたことよ。
道場にはぎりぎり到着でした。
夕方の電話は恐怖です。